カナダを本部とする日本語ヨットスクール、ウィンドバレーセーリングスクールの生徒、卒業生たちが主体となって投稿するブログです。お気軽にご参加ください。
2011年1月12日水曜日
2011年1月9日日曜日
2011年1月8日土曜日
2010年12月3日金曜日
2010年11月24日水曜日
キューバクルーズ募集中
2010年11月17日水曜日
1月・タヒチクルーズ
1月・タヒチクルーズを予定、参加者募集中です。
タヒチは僕の中では世界三大クルージングスポットの一つ。
外環礁に守られたボラボラ島やタハア島のラグーンクルーズは素晴らしいの一言につきます。
まだ行ったことのない人はぜひ参加をご検討ください。
http://www.windvalleysailing.com/Tahiti
2010年11月13日土曜日
ももんがあ
(最近では、「お疲れ様です」は、禁句の会社が増えてきました。かわりに、「お元気様です」と言うそうです。理由:お疲れという言葉が、社内の士気を弱めるそうです。は~疲れたというため息が多くなるとか)
ところで、作家の椎名さんからお手紙をいただきました!
以前も、拙著を読んでくださった感想をメールでいただいたことがあるのですが、やはり、直筆のものは、味がありますね~。
お手紙の隅に書かれていた、ももんがあ~。可愛い絵なので、写真を添付しました。これ、面白いよね。笑っちゃった。
ボブ船長、ブログ内で本の宣伝をしていただいて、ありがとうございました。
さてさて、こちらも大先輩からのお手紙で士気が上がり、「お元気様!」で頑張りますので、WVの生徒さんみなさんも、これからもよろしくね~。
では、ボブ船長、WVのみなさん、共に、「お元気様です!」
2010年11月11日木曜日
ナビゲーションライト修理・2
問題の場所はここ、パルピットの中を通ってデッキ下のアンカーウエル内に出ているところで断線していました。
問題はここから、ここでの電圧が12.5-6V程度しかなく、配電盤からここまでの配線が劣化しているようです。
再配線が必要。
問題はここから、ここでの電圧が12.5-6V程度しかなく、配電盤からここまでの配線が劣化しているようです。
再配線が必要。
2010年11月9日火曜日
登録:
投稿 (Atom)